心に留めておいてください
禁煙!
ポイ捨て禁止!
酒気厳禁!
いじめ禁止!
ツアー前に!
長袖・タイツ!
ストレッチ!
ツアー後も!
持ち帰り禁止!
安全装備装着を!
ルート遵守!
足元と景色を!
騒がないで!
走らないで!
広い心で!
西表島の気候
4月~10月は高温多湿な気候です。水分はこまめに十分取りましょう。森の中なので直射日光は少ないし、川の中を歩いたりするので涼しいのですが、熱中症には気を付けましょう。
11月~3月は意外と寒い日もあります。ウインドブレーカーがあると便利です。冬期も水分を忘れずに。
化繊の、長袖Tシャツ、半ズボン、タイツorトレンカ が基本の服装になります。濡れると歩きにくいので、綿やデニム生地は避けましょう。服装は、安全と思い出を左右する重要なアイテムです。服装目安 を参照にしてください。裸足で専用シューズに履き替えて頂きますので、サンダルでお越しでもOKです。
安全対策
自然の中なのでケガや虫が心配な人もいるでしょう。mottiではすべりにくいフェルトブーツ、転倒時に頭部を保護するためのヘルメット、手の保護のためのグローブを無料でご用意しています。両手を空けられるようバッグやペットボトルホルダー、レッグガードもご用意しています。肌の露出が多い方には長袖長ズボンもお貸しします。しかも、これらはすべて無料です。
フェルトブーツも条件によっては滑ります。飛ばない、苔を踏まない、両手を空ける、重心低く歩幅狭く、などの安全管理は行ってください。
台風接近や前線通過、豪雨もあります。ツアー開始直前やツアー中でも、安全のためにツアーの中止はありえます。その場合、集合場所までの交通費や移動時間、当日の予定などに対しての金銭などの補償には応じられません。安全のために中止という判断をやり易いよう、ご理解ください。
ツアーの基本
参加基準
片足立ちが10秒出来て、1m前後の段差が乗り越えられる、6歳~65歳の健康な方。
以下に該当する方は、残念ながらツアーへのご参加をお断りします。
視覚・聴覚・四肢に障害のある方|妊婦の方|捻挫などケガをしている方|心疾患・糖尿病・呼吸器系疾患などアウトドアではリスクのある持病の方|腹囲が110cmを超える方|体重が100kgを超える方|発熱など健康状態の悪い方|17歳以下だけでの参加|二日酔いの方|集団行動を乱す方|ガイドの指示に従えない方|足のサイズが17cm未満や31cm以上の方|案内ガイドや注意事項が日本語で理解できない方
中止基準
ツアー開始直前やツアー催行中であっても中止する場合があります
その場合、交通費などは参加者負担となります。また、いかなる補償もいたしません。安全のための中止を判断しやすい環境づくりにご理解ください。
キャンセル料
キャンセル料が発生する場合(キャンセル料=ツアー料金)
キャンセル料が発生しない場合(キャンセル料=ツアー料金)
参加費の返還をしない場合
どうしようもないこと
幼児・小学生の方へ
1、がいどのもっちのいうことをよくきくこと
2、とばない・はしらない・なかない
3、ふしぎにおもったことはきくこと
シニアの方へ
キャリアが過去の方は、その自覚を持ってコース選択は慎重に。
健康に不安のある方は、ツアーへの参加をご遠慮ください。